第456回 神奈川トーストマスターズクラブ
出席者メンバー20名 ゲスト7名
【開会】
会長 スローガン《皆で夢を叶えよう」
伝説のチーズケーキに出会いったエピソードから《伝説》《期間限定》《特別》という言葉は、これから行われるトーストマスターズのイベントに使えるのではと、会長の挨拶がなされた。
【今夜のトーストマスター】
S木Kさん
タイムスケージュールの重要性を考え、的確に進行を始めベテランの配慮の進行であった。
*文法係 S村さん
通常の文法の認識の他、不特定多数に話した時には差別用語などや言葉尻を気を付けようと述べた。
*え~とカウンター Tさん(初)
初めてなのでワクワクです。スピーチなどワクワクの思いでチェックし、つっこんでいきますと意気込みを述べた。
*計時係 S藤さん(立川)
話が長いとイライラしますよね。時間が決まっているのでそれをナビゲートしますと述べた。
*今夜の言葉 S石さん 《こころを一(いつ)にする》
メンバー皆さん心を一(いつ)にして使って行きましょう。素晴らしい言葉のチョイスだった。
*計時係(Web)H川(神楽坂)
事前に会場の計時の説明があったので背景の色を示しますとベテランの配慮がなされた。
*集計係 集計係 S木Rさん
集計の説明がきちんとなされ、早速「こころを一に」を織り交ぜた説明だった。
*写真係 O崎さん
最初に写真NGの人への心配りがなされ、ドンドン撮っていきますよ~と皆を盛り上げる説明だった。
*写真係(Web) Sさん
良い写真を撮って後ほどHPにUPしていきま~す。楽しそうに説明をした。
【テーブルトピックスの部】
K麗さん (初)
テーブルトピックスに必要なものは「話の瞬発力」「話のポケットの多さ・大切さ」を述べテーブルトピックスを始めた。
Q1 ドラゴンの倒し方は ~~ S木Rさん 1’40’’
自分の名と中日ドラゴンズの話からはいり、ドラゴンの恐ろしいところと良いところを理解した上で、倒すのではなく、手名付けると述べた。
Q2 旅行でここには行かない方が良いところはどこ
~~ H中さん(下関)1’34’’
マレーシア、ペナン島の経験を話し、海外に行くと寧ろ日本の良いところが見えてくる。東南アジアの屋台の汚いところを述べた。
Q3 中国の良いところはどこ ~~ Aいさん(NonTM)2’10’’ Best
上海がお薦め。日本から2時間半で行け、東方明珠電視塔があり現代の都市の綺麗さがわかる。食べ物も美味しいし、ディスに―ランドも日本との違いを見るもの良い。
Q4 あなたにとっての旅行はなんですか。 ~~S藤さん 1’48’’
30年間前に行ったニューヨークの語学留学の経験から違う年に行くと違う自分に出会うことが出来ると述べた。
Q5 海外でクレジットカードもない、現金もない、あなたならどうする?
~~T中さん 1’34’’
今はスマホに色々なキャッシュレス決済のアプリがあるので、それを入れておくことがお薦め。特に楽天、ウィチャットペイが良い。今は中国元が強いので元で支払うとお得かもと述べた
【スピーチの部】
1)「お薦めのスポーツ」 O崎さん 6’00’’
コロナ前の生活に戻るとお薦めのスポーツは卓球、中学時代の卓球の厳しい時代に思いをはせ、現在では卓球は、有酸素運動であること、ストレス解消、卓球療法など卓球の有用性を説き、老若男女が出来るスポーツであるとしめた。
2)「点と点」 N山さん 7‘30’‘
支援者の一人である保育園の先生との出会い、再開、共に選挙と言う挑戦、と言う、点に見えるものだが、お互いのつながりは実は点と点は繋がっていくと線になる。人生のいかなる局面に於いても一生懸命、日々頑張っていくと点が一本の線となって繋がっていくと人生感を語った。
3)「ラブ&ピース」 T間さん 6’06’’
給食を残したことで食べることを無理強いされ、先生、学校さえもが嫌いになった小学生時代、少年ジャンプ、鳥山明先生との出会いを通じ友人が出来、学校が好きになったエピ―ソードを話した。鳥山明先生の存在が世界の至る所の人々と繋がることができ、世界平和につながると先生へ感謝の意を述べた。
4)「挨拶あいうえお」 N里さん 6’41’’ Best
4月は出会いの始まり、出会いのマナー、ビジネスのマナーは《挨拶》。挨拶の重要性を質疑応答の形でオーディエンスを巻き込み、有意義なスピーチだった。
あいさつは いつも同じ調子で さわやかに つづけよう。とまとめた。
~~~~~~~~~~~休憩~~~~~~~~~~~~
【論評の部】
N澤さん
- O崎さんの論評 T本さん 2’30’’
スピーチをありがとうと感謝の言葉から入り、卓球療法などもあると卓球の
良さを深く学ぶことが出来た述べ、最後にもう一度感謝の言葉で〆た。
- N山さんの論評 A坂さん 3’58’’
N山さんお議員さんの話を受け、田中角栄さんが新潟の道路を整備していった話からの導入、
良い点を3つ①題名点と点 心に刺さった。②学習塾の経験の思い出③メッセージ点と点は一生懸命頑張ると線でつながる。を挙げ
改善点は支持者であるT先生の経験も聞きたかったと述べた。
- T間さんの論評 I木さん 3’10’’
良い点・ボデーランゲージがとても良くプロジェクトに合っていた
・衝撃の導入が良かった。
・構成の上手さ 特に導入とラストがリンクしていた
アレンジ・聴衆は正しさで人は動くではラストのメッセージがかすむのではとアレンジを提言した。
- N里さんの論評 Hさん 3’18’’
良い点 ・マナーセミナーの様だった。 ・NOTEを使い分かり易く、プロジェクトに合っていた。 ・聴衆を巻き込む内容でアドリブ力がUPしていた。
改善点 ・プロジェクトの自分のスタイルを学ぶところでは、主導的スタイルを一度挑戦してみることを提言した。
《今夜の言葉の報告》S木さんが代行した
《文法報告》S村さん 自分への反省を含めての報告となり、より人への言葉を気を付けようと話した。
《え~と報告》Tさん 初めてでしたがきちんとした報告だった。
《総合論評》
例会の初めから終わりまで一つ一つ丁寧に論評を行った。
【表彰式】
ベストテーブルトピックス賞 AIさん
ベスト論評賞 Hさん
ベストスピーカー賞 N里さん
【ゲスト感想・連絡事項】 会長
【閉会・記念撮影】 会長