日時:2022年7月9日 17時30分~19時30分
場所:ハイブリッド例会(会場&オンライン)
本日2022年7月から神奈川トーストマスターズは新たな期の開始、他クラブから豪華ゲストさん4名をお迎えして、賑やかに開催しました。
スタートは新会長のS石さんが今期のスローガン「神奈川無双!列強クラブを目指そう!」を発表、そのスローガン込めた想いを語っていただきました。
次にTMOE(司会)は新会長のS石さんが兼任、急な役割にも柔軟に対応し、見事なリードで例会を進行いただきました。
【テーブルトピックス】
O崎さん
まさに今ぴったりの夏をテーマにした様々なトピックを上げていただきました。
- あなたの海の思い出は?
- あなたの山の思い出は?
- あなたの盆踊りの思い出は?
- あなたの花火の思い出は?
- あなたの部活の思い出は?

【スピーチ】
1.S石さん:タイトル「自己紹介」
トップバッターは会長S石さん。スピーチのテーマが自己紹介ということで、自分が何故トーストマスターズに入会したのか、そして会長としてどんなクラブにしていきたいのかを、3つのポイントでわかりやすく伝えいただきました。クラブ会員のことを常に考えるS石さんの熱いメッセージが印象的でした。
2.Hさん:タイトル「筋トレのすすめ」
コロナ禍で運動不足を痛感したHさんは、ある本を読むことで、これまで以上に筋トレに励むようになったそうです。筋トレのメリットをどんな方にも当てはまるよう、いろいろな視点でユーモア混ぜて語っていただきました。データを使ったスピーチは説得力もあり、まとめもわかりすく伝えていただきました。

3.S水さん:タイトル「裏方の魅力」
物事は目に見える表側が注目を浴びて評価されることが多いが、裏方にも様々なドラマがあることをトーストマスターズクラブでの役割を例えに熱く語っていただきました。愚直な行動力は自分の糧となり、後にそれが良い思い出となり、次に繋がる、そんな素敵なメッセージでした。
【論評の部】
それぞれのスピーカーに対して、良かった点と改善点を具体的にわかりやすく説明、スピーカーの話の目標に対して的確にな論評をいただきました。この論評によってスピーカーは自分のスピーチを振り返り、さらに次回に繋げていくことができます。論評者の皆さん、ありがとうございました。
【総合論評】
総合論評はS井さん。例会開始の感想を話した後、テーブルトピックや論評の各発表者に対して、その考察や論点に対して独自の見解を発表いただきました。
【写真撮影】
【表彰の部】
ベストテーブルトピックス賞 S井さん
ベスト論評賞 K村さん
ベストスピーカー賞 S水さん
以上