日時:10月28日(土)17:30〜19:30
場所:かながわ県民センター&オンライン
今日は待望のハロウィン例会です。総合論評を務めましたSが内容を報告します。
今回は、10名ものゲストの方が参加下さいました。いつもありがとうございます!
会場、オンラインともハロウィンの衣装、デザインで色鮮やかで賑やかな雰囲気です。
今日のTMOEはT間さん。
T間さんより、事前に配布したアジェンダは実は偽物であることが伝えられ、本当の「シン ハロウィン例会」のアジェンダが配布されました。T間さんが心を込めて描いたメンバーのハロウィンの姿を見て感動しました。これは永久保存版です!
次に「お菓子をくれなかったので、いたずらにより例会での英語使用を禁止します」との指令がT間さんより出されました。
N里さんより、今夜の言葉「発見」が紹介されました。「シン ハロウィン例会」でどんな発見があるのか楽しみです。
その他の役割についても、見学者の2名にも分かりやすいように丁寧に説明がなされました。
【ハロウィン特別企画「悪魔祓いの儀」】
- K村さん
聖飢魔Ⅱの「蠟人形の館」の音楽を流し、「お前も蠟人形にしてやろうか!」と会場を湧かせてくれました。
- T間さん
ハロウィンで使われる「ジャック・オー・ランタン」の言葉の由来について語ってくれました。
- T中さん
アニメのキャラクターの衣装を身に纏い、豚が心の中で夢想するという楽しいお話をしてくれました。
3【即興演説儀(テーブルトピックス)】
テーブルトピックスマスターは、ベテランのS村さん。今回は、ハロウィンをテーマに出題しました。
- 「悪霊を追い払う方法」 ゲストK村さん
気持ちを切り替えることが大切。寝ると嫌なことも忘れる。
- 「好きなお菓子」 ゲストS木さん
何を食べても美味しいので1つに絞れないが、敢えて言うなら駄菓子。1ケースに12個入っているさくらんぼ餅が大好きだった。
- 「素敵だと思う衣装」 ゲスト S藤さん
アニメ例会でのT間さんとT中さんの衣装が良かった。
- 「今年の渋谷でのハロウィン禁止」 K崎さん
自分が若者だったら、ハロウィンのコスプレを楽しみたい。
【演説の儀(準備スピーチ)】
- 「立派な人」 O崎さん
O崎さんは神奈川クラブ入会後、スピーチに自信を持てなかったそうです。そんなO崎さんをいつも支えてくれたのはメンターのS村さん。今でもS村さんへの感謝を忘れずにいます。O崎さんは昨年I木さんのメンターとなり、メンターの重要性を再認識したそうです。メンティーのことを良く見ることが一番大切と語ってくれました。
- 「転生したので「第弐回アニメ例会」を振り返ってみた」 S木さん
9/30アニメ例会のTMOEを務めたS木さんは、運営チームメンバーが、アニメ例会のために、特製アジェンダやプラモデルを長い時間かけて作り、準備する姿を見て感動したそうです。そうした一人一人の想いがゲストの方へのおもてなしとなり、アニメに詳しくない人にも伝わり成功させることができたのではないかと振り返りました。アニメ例会前に、運営チームメンバーでカラオケにアニメソングを歌いに行った話も聴衆の心を掴みました。
- 「新人戦練習」I木さん
クラブ内予選を勝ち抜いたI木さんのスピーチ。I木さんは会場中に響く声で、堂々たるスピーチをしてくれました。皆で応援しています!
【論評の儀】
- O崎さんへの論評(T本さん)
O崎さんのメンター、メンティーへの気持ちに共感を示すとともに、「メンターのどんな励ましが良かったのか」を説明するとさらに説得力が向上すると伝えていたところが良かったです。
- S木さんへの論評(Hさん)
アニメ例会運営チームがやアニメに詳しくない方にも興味を持ってもらう工夫を凝らしていたことをS木さんが捉えてうまく表現していたこと、また、アニメを通じて周りの人を幸せにしたいというS木さんの「愛情」という気持ちの面まで評価していたことが良かったです。
- I木さんへの論評(N澤さん)
I木さんを激励しつつ、「心のエネルギーがどのように変化していったのか」を表現すると良いと的確なアドバイスをしていただきました。
【総合論評の儀】
英語観測者のS石さんより、英語から日本語への言い換える際、皆さんが苦労されていたことから、私達が想像している以上に英語を日常で使っていることをお話いただきました。
総合論評Sより、本日のハロウィン例会までの入念な準備をいただいたT間さんと10名のゲストを始めとする参加者全員に謝意が示されました。
今回のハロウィン例会は、非常にユニークなものだったと思います。ゲストのY崎さんからも、「新しいことに常に挑戦しているところが神奈川クラブの良い所」とコメントをいただきました。ハロウィン例会を通じて、新しいことに挑戦できた達成感と参加者の一体感を感じた例会でした。今後ともよろしくお願いいたします。
受賞者
ベストテーブルトッピクス賞
・ゲスト S木さん
ベスト論評賞
・N澤さん
ベストスピーカー賞
・S木さん