第439回例会

例会レポート
17時半の時間通りに例会が始まりました。
本日は10名のゲストのみなさんをお迎えして、にぎやかな雰囲気です。
 
S会長の掛け声の元、今期のスローガン
「皆で夢を叶えよう!」
を唱和して、「さー、例会をやるぞ!」とスイッチが入ります。
 
本日はH之内さんの入会式がありました。
既に話し方のトレーニングを積んでらっしゃる方なので、メンバーに多くの学びをくださることでしょう。
ちなみに、翌日の即興スピーチ練習会にもお越しくださり、特別こだわりのないセブンイレブンについてたっぷりお話いただきました。
 
今夜の言葉は「しみじみと」
とても使いやすく、多くの方に使って頂きました。
ゲストのG司さん、ご提案ありがとうございました。
 
えーとカウンターのU木さんは、初のお役目。
緊張の中の笑顔がとても凛々しかったです。
 
続いて即興スピーチのコーナー。
司会はA藤さんです。
 
 
1問目 部屋を綺麗に保つ方法
回答 I黒さん
いっぺんにやろうとしないで、狭い範囲を一気に片付けることを繰り返す。
片づけたら物を増やさない。
 
2問目 年収1千万円で貯金0の人と年収3百万円で貯金1千万円の人どちらがいいか
回答 Y村さん
引っ越しの時に宝物を捨てずに新居に持って行ってよいと許可してくれた夫がいい。
 
3問目 メンバー全員がトースト歴3年未満のクラブと5年以上のメンバーしかいないクラブとどちらがよいか
回答 Y崎さん
例会にお菓子が出るクラブならメンバーはどちらでもよし。
 
4問目 も~くん💛と徳ちゃんに一言
回答 I上さん
も~くん💛には結婚式でお世話になった。
徳ちゃんとはエリアディレクター仲間だった。
 
続いて予め用意してきたスピーチをお披露目する時間です。
 
一人目がカープ大好きルーキー、S木さんです。
タイトルは「人生に必要なスパイス」
プロジェクト リサーチとプレゼンテーション
プレッシャーに立ち向かい、スピーチをはじめとする苦手にチャレンジすることは、人生のスパイスとして自分にとって必要なことだと思う。
 
二人目は、同じくルーキーN里さんです。
タイトルは「自分で自分を肯定する」
プロジェクト 論評とフィードバック 最初のスピーチ
友達ができないかったことで自分に自信が持てなかった学校時代。
母から「好かれたければまず自分の方から相手を好きになれ」とアドバイスを受けて、相手のいい所探しをする習慣がついた。
いつか自分を肯定し、人を肯定的にとらえられるようになりたい。
 
三人目は、最近ご入会頂いたベテランルーキーT間さん。
タイトルは「ヲタクが語るアニメ近代史~諸説あるよ~」
プロジェクト リサーチとプレゼンテーション
アニメが深夜に放送されるようになって、表現の自由度が増して作品が多様化したことで日本のアニメは大きく発展した。
 
四人目は、本日で退会される8年目のベテランT田さん。
タイトル、プロジェクトはなし。
始めたばかりのカイトサーフィンの大会で、練習では一度も決めたことのなかった大技が決まったものの、競技エリア外で演技をしていたため失格となってしまった。
よく考えたらトーストマスターズのテキストも読まずにスピーチをしていたので、ルールを知った上で実施することの大切さに気が付いた。
休憩の後はスピーチに対する良い点と改善点を指摘する論評の時間です。
 
一人目は、S木さんのスピーチに対する論評を11年目のベテランS村さんがしてくれます。
自分を落とした体験談での自己開示に好感が持てる。
ポイントではゆっくり話すともっとよくなる。
 
 
論評ポイント
どこのポイントでゆっくり話せばよいと思ったのか、具体的に指摘してあげた方が親切。
 
二人目は、N里さんのスピーチに対する論評で、ベテランF本さんです。
控えめに言って感動した。染み込んできた。
もっとゆっくりとかボディーランゲージを使って、とかは言わない。
次は大好きな自分を語るスピーチをしてほしい。
 
論評ポイント
「もっとゆっくりとかボディーランゲージを使って、とかは言わない。」と否定形を使うことにより、些細なことであることを表現つつも、しっかりと改善点を伝えていて秀逸。
 
三人目は、T間さんのスピーチの論評で、これまたベテランN澤さん。
納得させられる話に仕上がっていて、次々回のアニメ例会の宣伝ステマスピーチとしての落ちもよい。
ただ、諸説あります、ではなく、T間説と言い切った方がよい。
また、アニメファンでない人には情報が多すぎて消化できないのでもっとしぼるべし。
 
論評ポイント
アニメファンよりも多数派の一般人の立場をよく表現されていて、ヲタクの一般人を置いてきぼりにするという陥りがちなミスをしっかり指摘している。
 
四人目は、T田さんのスピーチの論評をK口さんがしてくれました。
愛すべき酔っ払いのようなスピーチに親しみを感じる。スーパーポジティブ人間の破滅的末路を示すことで、単なる自慢に終わらせないのはさすが。
トーストマスターズのルールも知らずにやっていたという告白も二重の落ちになっていてよい。
 
論評ポイント
せっかくの退会日のスピーチなので、トーストマスターズのルールも知らずにやっていたというミスに辞める日に気づいた、とすべし。
 
最後に表彰のコーナーです。
ベスト即興スピーチは、夫愛をのろけてくれたY村さん
ベスト論評は、愛すべき酔っ払いを論評してくれたK口さん
ベストスピーチは、スーパーポジティブT田さん
でした。
 
全体感想
ゲストや入会間もない方の隣が空いていることのないように積極的にコミュニケーションをとりに行きましょう。
仲間がいて精神的に余裕のある人が、余裕のない人に気を遣うことは、居心地のよい集団の必須条件だと思います。
どんなにつたない会話でも、話しかけてもらえたというその行為自体にありがたみを感じてもらえることでしょう。
勇気をもって、ゴー♪
 
話している人に対するリアクションをもっととるようにすると、話し手に勇気を与えることができます。
ぜひ、積極的な聞き手となってください。
 
会員、ゲストの皆さん、楽しい例会をありがとうございました<(_ _)>
 
 
総合論評 S水