第371回例会レポート(通常例会&オンライン)

連想ゲーム盛込例会 例会レポート
連想ゲーム盛込例会

日時:2021年4月10日(土)17:30~19:30   (通常例会&オンライン)

新年度、最初となる第371回例会は、第1週の4月10日に、ゲスト2名 (I井さん、Jさん(韓国))をお迎えして定刻通りに会長挨拶から始まりました。本日のTMOEは私Sが初めての役割を務めます。
まずはヘルパー紹介
「今夜の言葉」は、【逃げちゃだめだ】です。リアルで参加いただいたT中さんが紹介してくれました。どのような場面で使ってくれるのか楽しみでしたが、数名の方がスピーチに取り入れてくれました。

「計時係」は新人のG司さん。入会後初めてのリアルでの参加です。しっかりと役割紹介を行い、計時を務めてくれました!
「文法係」はO原さん。落ち着いたトーンで役割紹介をしてくれました。
「集計係&えーとカウンター」のO崎さんは、リアル・オンラインの集計に臨機応変に対応いただきました。


さて、本日の準備スピーチは、神奈川TMCのエースの三名です。

最初のS石さんのスピーチは【S石レボリューション】。
昨年の新人戦の実行委員長を引き受けた経験を基に、新たな挑戦が自分を進化・成長させることを熱く語っていただきました。また、新人戦に参加したコンテスタントが新しい役員に挑戦されることにも触れ、挑戦の気持ちが新しいメンバーにも引き継がれていることを印象付けるスピーチでした。
 続いてのスピーチはI黒さんの【風の時代のブランディング】。タイトルに合った洗練されたプレゼン資料を使いながらのスピーチです。以前は周りの言動に振り回されてしまうこともありましたが、年を重ねるにつれ、「あるがまま」の自分でいたい、それが自分らしさに繋がるのだ、という決意表明をされました。
とても想いの伝わるスピーチでした。
最後のスピーチはA坂さんの【私とトーストマスターズ】。Aさんは、最近英語
の試験で得点を伸ばす等、自己啓発に余念がありません。リーダーシップとコミュニケーションを学ぶ場であるトーストマスターズの場を最大限活用することによって、自己啓発や人脈を築くことの大切さをあらためてメンバーに伝えてくれました。                    

投票の結果、ベストスピーカーにはI黒さんが選ばれました。

オンライン参加のみなさん

オンライン参加のみなさん


 論評の部
S石さんへの論評は、T中さん。
I黒さんへの論評は、F本さん。
A坂さんへの論評は、S村さん。皆さん、スピーチを客観的に分析したうえで、
勇気づけるコメントと改善点を的確に伝えてくれました。
投票の結果、ベスト論評賞にはS村さんが選ばれました。

さて、本日のお待ちかねのTTは「連想ゲーム」です。まず、TTMのI井さんより、「連想ゲーム」のルール説明がありました。一人目は自分の決めたテーマを想像しながら話します。二人目以降は、前の人がどんなテーマで話したのかを連想したうえで自分のスピーチをします。人の話をよく聞き、自分の話に繋げることが狙いです。
         
ゲストのI井さんは「夢」を想像しスピーチを開始。次のJさんは「変な夢」を連想、続くSさんは「ストレス」、O原さんは「不安・繋がり」、S水さんは「お金からの解放・自由」、I黒さんは「有意義なお金の使い道」といった趣旨の話に繋がっ
ていきました。
TMOEの私も、連想ゲームは、ヒントを出してもらって答える形式を想像していましたが、人の話を注意深く聞き、連想してスピーチする形式は傾聴力や思考力を要するので、面白いと思いました。TTMのI井さんは、TTに合った連想ゲ
ームにするために事前に相談・工夫していただきました。最後は、どんなテーマで話したのかを皆で答え合わせし、盛り上がりました。次の機会も楽しみです!ベストテーブルトッピクス賞はS水さんでした。


「総合論評」として「本日の振り返り」をHさんが担当してくれました。Hさんには、論評者へのコメント、ヘルパーへの労いの言葉、事前の段取りへの言及等、全体を余すところなく、的確に総括いただきました。「さすが」の一言に尽きます。
最後は、会長S水さんによる掛声と締めの言葉で無事終わりました!次回も楽しみですね!!

連想ゲーム盛込み例会受賞者のみなさん

連想ゲーム盛込み例会受賞者のみなさん